運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

松尾委員 その検討というのは、フジメディアホールディングスから相談を最初に受けたのは担当課長だというふうに答弁されておりまして、担当課長の方から局長に対して相談して検討したというような総務省内部での検討過程だと思うのですけれども、その担当課長局長に対して説明、相談をするときに用いた資料というのが、昨日提供いただいた、認定放送持ち株会社相互保有株式議決権取扱いについてというこの一枚紙と、条文

松尾明弘

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

先ほどの質疑でも経緯が明らかになったとおり、二〇一四年九月に、フジメディアホールディングスは、議決権計算方法の間違い、具体的には、相互保有株式議決権総数から控除しなければならないことに気づいたということでありました。しかし、総務省に過去に外資規制に違反していた事実について報告したのは、二〇一四年の十二月です。

國重徹

2005-10-25 第163回国会 参議院 総務委員会 第4号

ですから、例えば百株、ここでいったら百株あったほかに、このほかにも例えば自社保有株式だとか、自社保有、持っている株式だとか、あるいは例のライブドア事件のときでいいますと相互保有株式、フジテレビがニッポン持っていてニッポンがフジテレビを持っている、相互保有の場合はこれ議決権が消えちゃいますから、結果的に議決権がないという形で、その株式は実は引いております。  

清水英雄

2005-05-13 第162回国会 衆議院 法務委員会 第17号

三番目は、相互保有株式議決権の問題をお尋ねになられたと思いますが、これは現在も、四分の一を超える議決権を他の株式会社が有する場合には、実質的にその会社経営者によって相手方の会社の事項が決められるということになりますので、そういう場合においては議決権の行使が制約されています。これは現在も商法の二百四十一条の三項で規定しているところでございます。

寺田逸郎

  • 1